鎌倉歴史散策の歴散加藤塾別館、鎌倉古道を訪ねる頁です。

鎌倉古道 鎌倉街道・鎌倉往還

四のU 菊名駅から綱島駅まで

古道は、東横線で途切れているので、東横線の菊名駅改札前通路を通って東口へ出よう。駅前のごちゃごちゃと狭い道路にバス停がある。こんな狭い道を走る運転手さんを尊敬してしまう。バス待ちの乗客は、慣れたもので通行人の邪魔にならないように、駅への階段にきちんと並んでいる。行儀のよさに感心する。

さて古道だが、駅前を左側(北へ)少し歩くと、向い側のラーメン屋と牛丼屋の間に路地があるのが、かつての古道のT字路である。ここから北へ鎌倉古道「下の道」が続いている。左へ十数メートルで交差点にぶつかるが、明治の地図によると正面の広い通りは新しいもので、右斜め前への道が古道である。

古道は、一旦は綱島街道として広げられたようだ。普通乗用車がすれ違えて、歩道もある。数分で左に「菊名神社」がある。

祭神は、誉田別命(ほむたわけのみこと)天照皇大神(あまてらすおおみのかみ)日本武命(やまとたけるのみこと)木花咲耶姫命(このはなさくやひめのみこと)武内宿彌命(たけのうちのすくねのみこと)とあります。

又、由緒には、社伝によると室町時代初期、私達の祖先はこの地に鎌倉・鶴岡八幡宮より御神霊を勧進し社殿を建立、その後、幾星霜を経て昭和十年八月、各村に祀られていた神明社、杉山神社、阿府神社、浅間神社を合祀して「菊名神社」と改称、(後略)云々。

すると、八幡が誉田別命、神明社が天照皇大神、杉山神社が日本武命、浅間神社が木花咲耶姫命なので、私は阿府神社を知らなかったが、残った武内宿彌命という事になるのであろう。

道を先へ進むと、右側には同じ名字の古い家が続く。斉藤医院の看板のところで、左の道へ入ると、菊名地区センターがあるので、一休みしていこう。

古道へ戻り、先へ150m位のところで、右側に「糀屋」さんが珍しい。

大きな交差点に出るが、横浜環状2号線だ。向う側に続きの道が見える。

この左に港北区役所があり、窓口で散策マップのような物を訪ねると、品切れとの事だがコピーしてくれた。港北区役所の人が、結構地元に詳しいので感激した。

交差点へ戻り、先へ歩くと左側に石屋さんの観音様が美形である。古道は、石屋さんの先で左へ入る。

 

 

 

 

 

新道のコンビニを右へ曲がる。明治の地図に池があるので、探してみたら公民館と交番、その裏に入ってみると小さな公園があった。池の跡地は、公の土地となっているようである。

そばを歩いている男の子二人が、母親に公園で遊びたいとせがんでいるが、「今は急ぐので後でね。」となだめられても、気をかえられず、わざとぐずぐずとよれている。地図を見せて「昔は池があったんだよ。」と説明すると母親のほうが興味を示したので、鎌倉道の話をした。

すぐに先ほどの石屋さんからの道が合流してくるので、この東北への急な坂を古道は登っている。明治の地図の等高線が急坂を物語っている。

右に東横学園の校舎が段々畑のように、階段や通路で繋がっている。

思い切り急坂なので息が切れる。上り詰めたら左へ、数メートルで道はなくなる。古道は、ここから左の藪の上を通り、マンションを突きぬけて、向こう側の藪の上を通っていたらしい。

仕方がないので、上ってきた坂を戻り、下りきる寸前で右へ下り、新道へ出る。

新道へ出て、両脇を見るとちょっと離れて両脇が高台になっている。これから推測すると、この新道は相当地盤を切り下げた感じがする。

新道を少し行くと、信号があり、右の道に「師岡熊野神社」の石碑がある。石碑の先の右に藪が残っているのが、先ほど上から見下ろした藪である。信号の右に大きなマンションがあり、この何階かを突き抜けていたのであろう。

マンションの裏には、右に高台の上に藪が残り、あの上に古道の跡があるかもしれないと、周り込んでみたりしたが、確認できなかった。

古道は、新道に沿って進み、大曽根町のバス停を過ぎたら、右に欧風のベーカリーレストランの信号で、左の旧道へ入ろう。すぐ右に郵便局がある。名前が「樽町郵便局」とある。そうか、この古道を境に東が樽町なのだ。

郵便局の先で、左のパーマ屋さんの脇へ入るのが、明治の古道のようだ。

大倉山駅前から続いているらしい、一時代前を感じさせる商店街である。街路灯の上り旗に商店街役員の思惑が感じられるが、それにしてもシャッターの閉まった店の多い、寂れた感じがうらさみしい。

現代の地図で分かるように「綱島街道」が西から順に「古道、旧道、新道」と並び、時代の移り変わりを物語っている。

道は、旧道を重なり、新道と一緒になると、もう鶴見川に架かる「大綱橋」だ。

 

 

「大綱橋」を渡ったら、信号を左に入り、東横線のガード前を右へ入れば、綱島駅である。

前の頁四のT 岸根公園から菊名駅まで

   四のU 菊名駅から綱島駅まで

次の頁四のV 綱島駅から大戸神社まで